SSブログ

New England Air Museum [コネチカット観光(CT)]

我が家から車で20分強、International Airportがある。

その名もBradley International Airport。

 

 

もちろん日本直通便は無いけど、ヨーロッパからは直通便が何本もあるらしく、

結構立派な空港なのだ。

元AAパイロットのJimが「素晴らしい空港だ」と言っていたが、

滑走路がすばらしいのだろうか。素人目には、わからないけど・・・。

 

今日は、その一角にあるNew England Air Museumを探検に。

IMGP2170.JPG

ちょうどSouthWestが離陸。

滑走路のすぐ横を通り、Museumへ向かうのだが、

雨が激しく降る中、滑走路を加速するジェット機。すごい迫力だった。

 

DSC04262.JPG

入り口を入ると、早速、飛行機の模型が天井から吊り下げられてる。

 

室内に所狭しと、飛行機が展示されてるのだが、

だいたいが第一次世界大戦、第二次世界大戦で使われた飛行機の数々。

 

DSC04246.JPG

こんな風に、翼が折れる飛行機もあったりする。

 

DSC04240.JPG

ミサイル爆弾を搭載した、アメリカ軍の飛行機。

 

DSC04241.JPG

Connecticutと書いてあったので、思わず撮影。

 

DSC04247.JPG

 

何でも操ってみたい私は、操縦席のデモに興奮気味で。

 

そして、ここで一番迫力のあった展示がこちら。

DSC04254.JPG

第二次世界大戦で、日本中にミサイル 爆弾を投下しまくったB-29。

日本だけじゃなくて、インドや中国へ飛んでいっていたことを残す

B-29の活躍マップがあったりする。

 

ちょっとした旅客機くらい大きい。

 

実は、私が想像してたBー29はもっと小さくて、プロペラが付いてて、

『紅の豚』が操縦してそうな飛行機だった。あまりの立派さにびっくり。

 

D氏が、これはエノラゲイ(広島に核爆弾を投下したもの)だ、とデマ情報を

私に吹き込んだため、てっきりそうだと思って、とりあえず爆弾収納スペースを撮影。

DSC04255.JPG

 

なんか、Jack Hackって名前が飛行機にペイントしてあるな・・・とは思ってたんだけど。

家に帰ってきて調べてみて、違うってことが発覚。

本物のエノラゲイはワシントンにあるらしいぞ。 

 

エノラゲイ本体ではないけど、この飛行機の所属していた58師団は、

日本へも攻撃に来てたらしいよ。 

 

平日ってこともあったんだけど、 

客よりも従業員が多いこのMuseum。

そして従業員はすべておじいさん。きっと退役軍人だと想像するが。

天下り先なのでしょうか。

 

そして、どうでもいい話だけど、Bradley International Airportの名前の由来。

どうやら、ここの土地のをもともと持っていた地主の名前らしい。

飛行場になる前は、タバコ農園だったとのこと。

それをアメリカ軍に売ったんだと。

 

こうやって後世に名前が残るってすごいことだね。

 

 

そんで、毎日こんなにでっかい飛行機が、自分の家の上空を飛んで、

ミサイル爆弾を落とすような日々があってはならぬと、

改めて戦争の恐ろしさを感じた博物館見学であった。

 

※ミサイルは自分で推進用のエンジンと操舵機能を持っていて、

発射した後、目標まで飛んでいって ぶつかるようにできているらしい。

というわけで、B29から投下されたのは、ミサイルではなく爆弾ではないか?と

ご指摘をいただきましたので、修正させていただきました。

(03/05 20:50)

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。