SSブログ

入れるの?保育園 [ワーキングマザー生活]

今日、会社の同僚から、来年から嫁が働きたいと言い出したので、
保育園をどうしたらいいか、教えてくれとお願いされた。
なんでも、奥様、子育ての毎日にうんざりしてしまったそうで、
週3日くらいの短時間勤務(パート)に出ようかと思っているらしい。
(旦那いわく、暇つぶしだそうだ)

このブログでも何度も保育園事情については愚痴も含め書いたけど、
なんだかんだ、当事者になって調べてみないとわからないものだ。

東京都23区内に住んでいらっしゃるそうなので、
なかなかその条件だと厳しいかもしれないよ、という話をさせてもらった。
両親がフルタイムでも入れない待機児童が山ほどいるのでね。

我が家も例に漏れず待機児童なのだが、来年こそは保育園難民にならぬよう、
今から申し込みを進めているところである。
昨日のブログにも書いたけど、第一希望の園では、
平成22年度2歳児の子供の受け入れ予定が0人であった。
0人ってありえない・・・。
そこの区は園ごと、年齢ごとの待機人数を公表しており、
なんとまあ、その園では、2歳児になる子供が8人もお待ちだそうで。(定員が15名)
1歳から持ち上がりの子のほうが多いので、新規申し込みで0人という理由もわかるわけである。

現在待機児童だし、同居の家族は全員働いているし、転入扱いになると優遇される、という
話を聞いていたので、第5希望まで申し込み書に書けるのに、
第3希望までしか書かなかったことに大後悔。
あと2つしか選択の余地がない。

こうした場合、区に申し込む区立および私立の保育園以外に、
区が申し込みの管轄をしていない園(区の保育室、無認可保育園)に併願で申し込んでおくのが良い。
こういう保育園では前年の10月~11月くらいから申し込みの受付をしているので、
早めに申し込んで、席を確保しておくべきである。

というのを、今年5月の保育園探しで嫌というほど学んだので、保育室への申し込みをすることにした。
日本の子育て&母の仕事環境は厳しいものである。

ちなみに・・・
私が住んでいたコネチの家の近くに、Daycareがあって、友人がそこに子供を預けていたので
いろいろ事情を聞いたのだが。

比較すると、
アメリカのDaycare、場所によると思うが、金さえ払えば誰でも入れる。
ちなみに、そのDaycareはチェーン展開系の白人多いリッチな保育園なのだが、
朝8時~14時までの6時間、週1回だけランチ付き、週2回で、なんと600ドル(6万円相当)。
それ以外の食事は持参しなくてはならないそうだ。
んん~高い。
我が家、フルタイム保育、月8万で高い!と嘆いている場合ではなかった。

とまあ、一長一短なのかもしれないけど、日本人とその辺のオフィスで働いてるアメリカ人とじゃ
勤務時間が違うでよ~。
日本の働けど低所得な感じが、ちと許せんなあ。

何はともあれ、来年はどうかどうか、保育園に入れますように!!


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

最近いろいろ夜泣き族 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。