SSブログ

さすが銀座の達人 [グルメ]

私の前の会社の同僚Okaちゃんは銀座の達人。

会社帰りは、日比谷公園の前から銀座一丁目までぷらぷらと歩いて
新しい店やレストランなどを、散策しながら帰るという。

でも、チャラチャラOLじゃなくて、
仕事はめちゃ早で正確、机の上はピカピカ、資料は相当きっちり整理。
カッコいい女性である。

すっかり銀座から遠のいてしまった私だが、
せっかくなので銀座でおいしいディナーをいただこうと
とりあえず達人へメール。

即レスで、いくつか新作のレストランを紹介してもらった中に、
こんな所に行ってみたい!と思ったイメージどおりの店があったので
雨の中銀座へ。


ちょっと早く着いたので、大人のBarへ。
銀座ガス灯

08-06-23_001.jpg
薄暗い店内に、カウンターとバーテンとお酒のビンが数々。
ウイスキーを頼むと、バーテンが削った丸い氷が出てくる。

「こんな所で、2種類だけ混ぜて作る酒を頼むなんて邪道」と言われながらも
そんなカクテルを注文してしまった私。
でも、グラスへの注ぎ方、混ぜ方、出し方、どの動作も心地よい
プロのバーテン。

喉を潤した後は、お楽しみのレストラン。
リストランテ・ヒロ

月曜の夜だったし、雨だったからか、貸切状態。
オープンキッチンだけど、落ち着いた雰囲気の店内。

どれもこれも最高に美味しかった。
08-06-23_003.jpg
トマトの冷製カッペリーニ。
サーブされる前に私のフォークとスプーンが下げられちゃったから
手違いかと思ったら、
周りに氷がつくほど、キンキンに凍って再度出てきた。
すごい心遣いだな~と、最初から感激。

08-06-23_004.jpg
豚肉の岩塩焼き。

すごい大きなパンがきたな~と思ったら
岩塩でくるまれた豚肉の塊が。
やわらかくて美味しかった。
注文した客が私しかいなかったのに、
残った豚肉はどうするんだろう??

コースメニュー、お腹がはちきれそうなほど、いっぱいになったけど
どれもこれも、あっさりしていて、さらっと食べれちゃった。
一緒にサーブされるパンも、やわらかさといい、塩加減といい最高。

08-06-23_009.jpg

新製法で作ったというティラミス。
白い部分がフワっフワなの。
中にサクサクのパイ生地みたいのと、
冷たいアイスみたいのが入ってた。


とにかく、おいしいおいしいと連呼しても、
意味の無いブログになっちゃうので、
雰囲気といい、味といい、サービスといい、
ロケーションといい、最高だったので、お勧めです。

そしてそして、忙しいのに色々紹介してくれたOkaちゃん、ありがと~~。


nice!(0)  コメント(2) 

aiz bar @ 目黒 [グルメ]

日本に帰ってきて思うこと。
日本ってカリフォルニアワインがすごい少ない。

どのお店を探しても、イタリア、フランス、が主流で、
カリフォルニアワインがあっても1種類か2種類くらい。

そろそろカリフォルニアワインが恋しいと、思っていた折、
なんと小学校時代の同級生が、
目黒にカリフォルニアワインのバーを開店したそうで。

せっかくなので、ワイン好きのGGOと、D氏と3人で、
行ってみましたaiz bar。
DSC05840.JPG
目黒駅西口、徒歩2分、ケンタッキーの隣の天下一品っていうラーメン屋のビルの2F。
看板が出てないから、隠れ家的なバーですが。

DSC05842.JPG
20数年ぶりの再会。
小学校時代の友達は、nちゃんといい、愛ちゃんといい
美しくなってしまった才女ばかり。

数々のレストランで料理とサービスを経験したという愛ちゃん。
ワインを引き立てる料理が最高においしかった。

平日なのに、店内は満席。
一番乗りだったから、なんとか入れたけど、すごい人気だわさ。

オーダーから、料理、ワインのサーブまで、全部一人でちゃきちゃきこなす
すご技を見せてもらい。
目の前で作られる数々のおいしい料理に、圧倒され、

まじ・すげえ。

同じ年なのに、すごいなあ。
開業して、成功して、いわば社長ですから。
夢に向かってずーっと努力してきたからこそ、
今楽しく自分の思うとおり、いろいろできてるのだと感心。

結局、気がついたら3人でボトルを3本開け、
店内でトイレに行こうと思っても、まっすぐ歩けてなかったし。
そしてまたまた、GGOに御馳走になってしまい。

さらに地元の駅に帰り
DSC05845.JPG
ずっと行ってみたかった屋外の焼き鳥屋で生ビールを飲んで。

ぐでんぐでんで帰宅。
↑こんな写真を撮ったのも覚えてなかった。

駅から家まで、自転車で帰ったんだけど、かなりの蛇行運転。
そんな蛇行運転の私を置いて、
D氏は猛スピードで自転車ダッシュをして、彼方遠くに消えていった。

どうしたのかな?と思っていたら、その間にタクシーに引かれそうになったそうな。
一生のうちで一番やばかった、と感じたらしい。
よかった、とりあえず怪我がなくて。


夏休み、残り1日。








nice!(0)  コメント(2) 

祝 1000記念 舟武 @旗の台 [グルメ]

気がついたら、ブログの記事数1000を突破。

ブログを始めようと思ったきっかけ、
ゴスペル友達のなまみ
「ブログを書いてるから、暇があったら読んでみて」
と言われて、読み始めたら止まらなくなり、
1日にしてなまみのブログを読破。

自分も、なまみみたいに楽しく書いてみたいと思い、
ブログを始めるボタンをポチっとしてた。

あまりに内容も無く、文章もヘタで恥ずかしかったから、
人知れずひっそりとブログを更新していたあの頃。

もちろんアクセス数もめちゃくちゃ少なくて、
かなり好き勝手に自分語りをしていた2005年秋。
使い方もあまりわからず、間違って写真を削除してしまったので、
昔のアップした写真がすべて消えてしまっている(なぜに??)。

渡米するからブログをやめようかな、と思ってた頃、
イトコのasaちんにミクシーを紹介してもらい、
遠くに居るから、近況をお知らせする程度で更新しようかな、という気分になり、
1回目、ブログをやめよう時期を抜け、
おかげでブログを通じて、離れ離れになっちゃってた
小学校、中高時代の友達とも連絡を取れるようになったんだねえ。

自分スタイルの記事を書けるようになったら、楽しくなってきて
私と同じように留学したい人に情報発信できたらいいな、と思い始め
今度は、アメリカで出産する人へ何か情報を、とか
これからコネチカットで暮らす人へ向けてとか、主要テーマを変えつつ

なんだかんだ書いていうちに、何年か経って、
今度こそ帰国して終わりにしようと思いつつ、
帰国してもブログは続けるよね、という温かい声をいただき、1000に至ったわけだ。

正直
更新するのがイヤになってきちゃった時期もあり、
何回かこのままブログのURLを削除しちゃおうかな~なんて
削除ボタンに何度となく、行きかけたけど・・・。

ブログを通じてたくさんの素晴らしい方々に知り合えた、
という意味でも、ブログは数少ない私の財産の一つとなったわけである。
ま、記事の数なんて自己満足でしかないんですけどねっ。

で、前置きがかなり長くなったが、
その記念すべき1000番目の記事をアップしたその日に、
すばらしいブログワールドへいざなってくれた、そのなまみと
彼女一押しの小料理屋?で飲んできたのである。



続きを読む


nice!(1)  コメント(5) 

食習慣 [グルメ]

我ら、アメリカにいた数年ですっかり食習慣が変わったらしい。

お昼はハンバーガー、おやつにドーナツ。
こんなのが懐かしくなるんです。

東海岸に引っ越してから、どこに行ってもダンキンドーナツがあるので、
それじゃドーナツでも食べるか、と、お茶しにいく頻度も多かったのだが。

うちの近所にはミスドもありゃしない。

ってなわけで、3連休の最終日、かなり寒かったけど、
新宿までアメリカンなドーナツを買うためだけに出かけた。

2.JPG
クリスピークリーム。
こんな寒い日でも10分待ち、いや15分は並んだ気がする。

実はこのドーナツ屋、渡米後すぐに受けたBusiness Englishという授業で、
Global 展開を成功させている企業の一例として、News記事を読んだ。
その頃はまだ、日本に進出していなかったので、
私もこのドーナツ屋を知らなかったのだが、
客の目の前で、出来立てのドーナツを見せることで
購買意識を高めるのに成功したのだという。

特に中国では、そのフレッシュ大作戦は成功した、という一文が
印象的であった。
その頃は中国ではドーナツを食べる習慣があまり無かったそうだが、
ドーナツという食文化までも、広めることができたのだという。
1.JPG

並んで入った店内では、本当にフレッシュなドーナツを試食として
1個サービスしてくれる。
出来たては本当にやわらかくて、美味しくて、まだ温かくて
こんなにおいしいドーナツを食べたことが無い!と思うほどであった。

ドーナツにしてはちょっと高価なのに、(ミスドなら130円くらいでしょ?)
こんなに軽い味ならと思わずたくさん買ってしまうわけである。

3.JPG
12個入りを買ってしまうところだったが、いやいや、そんなに食べれんと
8個購入。(写真は6個しかないけどね・・・)

実家に持っていったら、もちろん皆、クリスピークリームのことは知ってるんだねえ。
いやいや、流行の移り変わりが激しい日本だから、
食文化として根付くまでは、安心できないだろうね。

昔、一世風靡したシナボン、もう日本では食べられないみたいだしね。
ながーく、愛されるドーナツであって欲しいものです。




nice!(1)  コメント(3) 

13年もの [グルメ]

実家の倉庫に眠っていた数々の年代物ワインを発掘。
4本ほどいただいてきた。

そのうちの半分、とっておきの年代物ワインは、じぃじと飲むために温存、
そして我が家でさっそく1997年のフランス白ワインをいただいた。

97年といえば、私が大学を卒業して社会人として働き始めた年。
いやー年代を感じます。
D氏なんて大学に入学した年だっていうからさっ。
社員番号が97から始まっていると言う話をしたら、
学生番号が97だったと。

ま、年の話をすると寂しくなるのでね。

10-01-16_002.jpg
この日の夕飯、
福井に出張した父より、激ウマのカニをいただいた。
ヴィンテージワインにぴったりの、ご馳走。
これにエビマヨと、アジの蒲焼、とおかずだらけの我が家のメニュー。

10-01-16_003.jpg
携帯カメラしかないので、残念な写真になってしまったが、
このワインがまたすばらしく美しい色であった。

今宵は、赤ワインに合う料理をD氏が作ってくれるんだと。

楽しみです、うしし。

nice!(1)  コメント(2) 

江戸っ子的東京の楽しみ方 1 [グルメ]

ずーっとやってみたいと思っていたこと。
はとバスに乗って東京見物ツアー。

はとバスのサイトに行ってみると、あるはあるは色んなコース。
その中で、目を惹いたツアーはこちら。
O'Sola Mio号で行く東京パノラマドライブ

お値段も1500円とリーズナブルだし、東京ゆかりの地を
ダブルデッカーにて廻る気持ちの良いコース。

30日は会社の有給消化日だったので、朝から会社のレディースたちと課外活動。
2.jpg
ベビ子を保育園に送り、大急ぎで新幹線で東京駅へ。
出発3分前に到着。あぶねー。
これがダブルデッカーはとバス。

かわいいガイドさんを乗せて、東京駅をスタートし、
皇居、二重橋を眺めて
3.jpg
国会議事堂前を通過。
写真だとわかりにくいが、下の部分は高圧洗浄を最近施したそうで、
上の塔部分と若干色が違っております。

東京で一番角度のきつい階段と坂道があることで有名なあたご坂を通過し、
4.jpg
東京タワーの下を通過。
東京タワーの色は、赤とかオレンジとか言われているが、
正確には航空法で定められたインターナショナルオレンジという色らしい。

芝公園ランプから首都高へ。
ダブルデッカーの高さは3.7メートルらしいが、高さ3.8メートルの看板の下を通り抜ける。
モノレールの下なんかも通り抜けて。かなりの迫力。

レインボーブリッチを渡りお台場へ。
風を受けながら、気持ちのよい晴天。
知らなかったがお台場は3区が入り混じっているらしい。
港区、品川区、そして江東区の3区にまたがるそうだ。
そして、東京オリンピック予定地、築地市場移転予定地などを通過。
5.jpg
豊洲大橋と平行して見えるレインボーブリッチ。

6.jpg
かちどき橋を渡り隅田川を越える。
かちどき橋、昔は可動橋だったそうで、大型船が通ると、
10分かけて上に吊り上げられる仕組みになっていたのだとか。
一日多いときで6回くらいあがっていたそうだ。
その度にすべての車は通行止めだったそうだ。
知らなかったなあ。

築地市場、もうすぐ建て替えのためなくなっちゃう歌舞伎座、
銀座を抜けて再び丸の内へ、東京駅まで帰る1時間強のコース。

お天気も良くって、爽快なドライブでした。
遠くから東京スカイツリーも見えるほど、視界良好。
すっごい高さだよね、高いところは得意でないので、上がりたいとは思えないけど。

平日だからバスはほぼ貸切状態、何気なく通り過ぎてしまう東京の景色を
解説付きで見て廻るのもいいな~と思った。

ランチ&お買い物編に続く
nice!(0)  コメント(2) 

江戸っ子的東京の楽しみ方 2 [グルメ]

東京を車窓から楽しんだ後はランチ。

本当は大人の町青山とか恵比寿とかに行こうと思ったのだが
現在コンカツ中の仲間がどうしてもここに行きたい!と
渋谷にある、「ザ・レギャン・トウキョー」へ。

恋に効くレストランだそうで、恋のディナーの下見だったのかも・・・。

10.jpg
ビルの12Fにあるレストラン、新宿の高層ビル街が綺麗に見えます。

7.jpg
お昼から優雅にシャンパンで乾杯。

ミネラルウォーターもサービスでついてきます。
何やら彼女が探し出した特別コースなんだとか・・・。

8.jpg
スモークホタテの前菜。
盛り付けも見習わなきゃというほどのカラフルさ。
お酒が進んじゃうので、グラスワインなどを頼み
あれやこれやとお話して、魚のメインディッシュ
肉のメインディッシュをたいらげ、
ふうと一息ついた後にデザート。
9.jpg
パイナップルのアイスクリームに、何やらのソースだとか。
これがさっぱりしていて美味しかった。

彼女がいつもチェックしているオズモールっていうサイトがお勧めらしい。
彼女のコンカツが上手くいきますように!!

お腹がいっぱいになった後は、お買い物。
11.jpg
代官山にあるCouCouというショップ。
こんなに可愛いお店なんだが、店内全品315円。びびる。
(ちなみに自転車は315円ではありませぬ)

きゃーかわいい!と言いながら色々買ってしまった。
12.jpg
イチゴのスプーン、フォーク、いちごのお皿にいちごのボディーウォッシュ、
いちごのキャニスター。あとはイチゴのシールなどなど。
あ、一応ベビ子用ですがね。

カラフルな品々がたくさんあって、もうすっごい楽しいお店。

みんなはお茶でも飲んで~と一日を満喫してたが、
ベビ子の迎えがあったため、途中退散。

とーっても楽しい休日でした。


nice!(0)  コメント(0) 

Ice Wine/ Eisbein [グルメ]

隣の部署の自称TOEIC1200点のおじさんが、
アイスヴァインを食べたい、などという話をしていた。
またまたー、通ぶって話ししてるけど、
ちょっとかじった第二外国語、ドイツ語では、Wをヴィと発音する。(はず・・)
Ice Wineと間違えてるに違いない!と家でD氏と話していたのだが、
知らなかったのは逆に私で、
実際アイスバイン(Eisbein)という郷土料理があるんですね。

それじゃせっかくだから、私の誕生日はアイスバインを食べに行こう!と
はるばる銀座まで向かった二人である。

やっぱり、嫁=シロクマだと思われているようで、
特別な日には普段食べられない美味しいエサを用意してくれてあった。

D氏の探してくれたお店、シュタインハウス銀座
7.jpg

好きなだけ食べていいよ!といわれると、あれもこれも欲しくなる。
前菜にピクルスとソーセージをいただき、
2.jpg
ドイツといえばビール、ってことでお勧めのビール
Franziskanerをいただく。
1.jpg

これがまたすごい美味しいかった。
まずビールを入れるのもすごい上手、泡をつぶさないように丁寧に入れてた、

味はフルーティーな感じで、バナナみたいな味がするということだったけど、
それがさっぱりバナナっぽい風味でかなりおいしい。

ビールの輸入会社がやっているレストランなので、
このビールはレストランでしか飲めないそうなのだが、
ごくたまに成城石井などで売っているそうだ。
見つけたら是非買いたい。

そして出てきたアイスバイン。これがまたすっごいボリューム。
3.jpg
豚のすね肉を香味野菜とか香辛料で煮込んだ後
オーブンで焼いたお料理。
豚の角煮とかチャーシューみたいな味がして、なじみやすい。
8.jpg
骨があるので、縦に切ってくださいねとのこと。
縦に切ったら、すねの骨が丸々入ってた。

いやいや、お値段も結構だったけど、すごいボリューム。
がつがつたくさん食べようと思ったけど、メインディッシュ1皿で満腹。

ワインではリースリングが好きなので、本場ドイツのリースリングも注文。
さらにデザートに、アイスバインならぬアイスワインも。
4.jpg
たまらん、このとろーっとした舌触り。美味しいのよねん。
このグラスはアイスワイン用のグラスだそうで、
口の部分が細くなってるの。香りをちゃんと鼻に届けるために細くなっているらしい。
コネチのワイナリー、Hopkinsのアイスワインを思い出す・・・。
っていうかHopkinsのほうが美味しいじゃんっていうのがD氏の意見。
5.jpg
この細いボトルのアイスワインをいただきました。

6.jpg
カウンター席に座ったんだが、超特大のビールグラスを発見。
お店の人に頼んで撮影させてもらった。
超特大が2リットル用、大が1リットル用だそうだ。
ドイツでビールを頼むと、一番左側のマグカップみたいなのでサーブされるそうで、
これで1リットルなんだって。

これだけでお腹一杯になっちゃいそう。

かなーり満腹になったんだけど、せっかくだからデザートを食べて帰ろう!と
カフェ探し。

ここはまずそう、とかここは暗いとかいいながら探したけど、結局好みのカフェが見つからず、
それじゃ横浜に行って探そう!と東海道線に乗り込む。

が、途中で誰かが踏み切り内に立ち入り電車が急停車、
安全確認でしばらく止まったあと、せっかく走り出したと思ったら今度は架線トラブル、
そんなこんなで、横浜まですっごい時間がかかり、すっかりカフェに行く元気もなくなり・・。

クマをつれて出かけると、いつもトラブルに見舞われる、と嘆かれ帰宅。

おいしかったー。
次はD氏の誕生日に美味しいものを食べに行こう。


nice!(0)  コメント(2) 

俺のエクレア [グルメ]

先日、料理研究科など4人が
コンビニスイーツをランキングする、という番組をたまたま観て、
それで紹介された生クリームのスイーツ色々に釘付けになった。

メディア戦略だと思うのだが、
1/25より新発売のコンビニスイーツを上手に宣伝していたわけだ。

その中で気になった一品が、ファミマの
その名も「俺のエクレア」

客層や好みを徹底的に研究して、
行き着いた一つのセグメント。
男性は意外とがっつり生クリームを食べたい!という欲求があるという。
そしてその男性に向けて、発売されたのが、俺のエクレア

D氏もこの戦略にはまり、ファミマのエクレアを探す毎日だったのだが、
やはりTV効果もあり、どのファミマに行っても品切れだったそうだ。

そして今日やっと巡り会えた「俺のエクレア」。
1.JPG
これが非常にでかい!
もういいんじゃない?っていうくらいでかい。

で、大きい口を開けてパクっとすると、これがまた絶妙。
外側はビターなチョコ、中はチョコホイップとカスタードクリームとナッツ。

うまし!!!

で、これがまたTVで製造工程をやっていたのだが、
クリームをトッピングするのとか、人の手ですごい丁寧にやってるの。
正直、コンビニスイーツをバカにしてたんだけど、
今までバカにしててすみませんって感じだよ。

まだまだ品切れが続くのかな~。
見かけたら是非お試しあれ。





nice!(1)  コメント(2) 

魅惑のインドカレー [グルメ]

カレー激戦区とまで言われている、うちの会社の近所。

インド大使館がすぐ近くにあるからか、
いろんなカレー屋さんが本当にたくさんある。
思いつくだけで、6軒くらいある。

それぞれ色んな特色があると思うのだが、
その中で2つ、お勧めのカレー屋さんを紹介したい。

その1:SHANTIのカレー
ワゴンで売りに来るカレー屋、週に1度しか来ないのだが、
すごい人気で、かなり並ぶ。
3.JPG
トマトカレーと、カラアゲカレーとポークカレーが選べるらしい。
700円なり~。
普通のカレーは家で作れるからあんまり食べたいと思わないんだけど、
サラサラスープのカレーは、食べたくなるのだよね~。
辛いのが苦手なんで、ほどよくまろやかなお味がGOOD。

その2:ムンバイのカレー
ここは、一番の一押し。
インド大使館すぐ横にあるカレー屋さんで、
店員もほとんどインド人。客もインド人が多い。
ピーク時には20人くらい並ぶので、早弁しなくてはならない。

4.JPG

このバターチキンのカレー、まぢで美味い。
まろやかだけどコクがある、最高のお味。
このお店の特徴は、焼きたてのナン食べ放題!!
ナンもやわらかくて、ほんのり甘くて、スパイスの効いたカレーとぴったし。
さらに常連さんになると、マンゴーラッシー無料券をいただける。
このマンゴーラッシーもめっちゃ美味しい。
甘いけど甘すぎず、マンゴーの味がしっかりしてるのよ~。

お店のリンクはこちらから。

レジの横にさりげなく置いてあった、お口直し。
2.JPG
これ、フェンネルっていうらしいんだけど、これが・・・
口に合わない・・。
色が綺麗だから、思わず手のひらいっぱいに口に入れたんだけど、
香草?ハーブ?の残りみたいのが口に残って、舌触りが最悪だったな~。

しかし、インドカレー癖になる美味しさ。
また来週も通おうっと。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。