SSブログ

ブサイクだけど [料理]


スイートポテトが食べたくて、食べたくて、食べたくて・・・
とうとう、挑戦してみたわ。

アメリカのさつまいもってすごい色だね。
写真だとわかりづらいけど、オレンジ色のスイートポテトが完成。

本当は、アルミの容器でちゃんと作りたかったんだけど、
売ってないのね。そんなシャレたものは。

見た目ブサイクだけど、結構美味しかったぜい。

そして今日の夕飯は、コロッケを揚げてみたさ。
イモ三昧な、本日の我が家の食卓。



nice!(0)  コメント(4) 

焦げガール [料理]

先日バービーが渡米した際、持ってきてくれたシガール。

なんだか急に恋しくなって食べたくなったので、
ええい、焼いてみよう!とトライ。

ホットケーキミックスで簡単に作れるっていうレシピを発見。
料理下手な私でもできちゃいそう!って思ってやってみたんだけど。

見事に焦げた。
焼きあがった後、くるくる巻きにしようと思ったけど、焦げすぎて不可能。
このデカイ焦げガールが、なんと9枚も出来上がってしまった。

さらに・・。

くるくる巻きが失敗した場合に備えて、普通のラングドシャにしてみたけど。
これも焦げた。

焦げてても、味がOKならばいいかな。と思ったけど・・・。
一口食べた。
全然甘くない。そして、まずい。
レシピどおりなのに、何でだろう。

卵白を泡立てるのに、わざわざ泡だて器を買ったのに。
あれ?卵白って泡立てるときに、砂糖を加えながらやるのか?

とにもかくにも、
頭の中の欲望はすっかりシガールだったのに。

お菓子作りに失敗したこと、これで2回目。

1回目は、チョコレートケーキを焼いたとき。
卵白を泡だてるボールに水がついてて、泡が立たなかったのに、
無理やりそれでケーキを焼いた。

全然膨らまないケーキだったけど、
味はOKだったので友達におすそわけ。
なぜかその友達、ケーキを食べたその日に
突然の腹痛を訴え、救急車で運ばれたそうだ。

胃腸炎で2日間入院。

気を使ってか、その子は私に言わなかったけど、
その子のお母さんが、チョコレートケーキを食べた後に
急に痛くなって救急車を呼んだのよ、と教えてくれた。
ケーキの犯人が私だと知らずに。

どうもすみません

とにかく、家の中、めちゃ焦げ臭い。
D氏が帰ってくるまでに、すべての証拠を隠滅しておこう。



nice!(0)  コメント(3) 

2月までキャンペーン [料理]

 
昨日、朝起きたら、冷蔵庫に汚い字で張り紙が。
1月中は買い物禁止とのこと。
色々買った食材を、上手に使って料理せよ、とのこと。
ダイエットと節約を兼ねて、日々の食事を質素に、
そして腹八分で終わらせることが目的なんだと。
えっと後何日あるんだ?半月以上か。

とりあえず、食材は限られてるので、2回楽しめちゃう方法を模索中。

先週韓国スーパーで買ったナムル詰め合わせ。
これが、ビールのツマミに最高に美味しいんだけど。

ケチってちびちび食べてた残りに・・・

モヤシごま油和えと豚肉を加えて、石焼ビビンバ風にしてみたよ。
ちょっと奮発して買った地鶏の卵で作った温泉タマゴを添えて。

うんまい!

かなり満足。

その他、昨日の夜作ったおでんを3日間食べ続ける連続おでんデー。
今日は2日目だから、まだいろんな具があるけど、明日は寂しいだろうな、鍋の中。

冷蔵庫が空っぽになったら、次はBostonまで買出しに連れてってくれるらしい。
乗り切れるかな・・・。正直不安。




nice!(0)  コメント(5) 

How It's Made [料理]

How It's Made という名前のTV番組が好きな私です。

構造マニアにはたまならない番組で、あらゆる品々がどうやってできているかを
イチから見せてくれる番組。

たとえば、ポテトチップがどうやってできてるか。
ポテトチップ工場に潜入して、イモを自動で洗う機械に入れた後、
イモをスライスして、油で揚げて、塩をどうやってまぜて、
どうやってパッケージに梱包して、スーパーなどに出荷されるかを
余すところ無く、見せてくれるのである。

この間から、ムショウにわらび餅が食べたかった私。
食料庫ストックのきな粉を見るたびに、あのモチモチした冷たい感覚が
口の中に広がり、それがきな粉と交じり合うあの感触を思い出し・・・

時々スーパーのお惣菜コーナーで割引されて100円で売ってるあのわらび餅。
たべてー!!

というわけで、昨日日本スーパーで奇跡的に見つけたこの一品。

さっそく作ってみたさ。
わらび餅の How It's Madeはこちら↓


粉に水と砂糖を混ぜるだけ。簡単簡単。

最初はこんな乳白色なんだけど、
熱していくとなぜか

固まってきて、透明になる不思議なヤツラ。

それをスプーンですくって、氷水で冷やし、冷蔵庫で2時間くらい冷やしたものがこちら。



これぞ、私が食べたかったわらび餅。

D氏とベビ子を寝かしつけて、のんびり一人、午後のオヤツを楽しむ私であった。

和菓子は最高の幸せを与えてくれるものである。



nice!(0)  コメント(4) 

ボーノ ボーノ [料理]

今日は、金曜日恒例のAnselee会。

先週Dinnerをおごってもらっちゃったので、
今週は手料理を作り、ランチ。

DSC04292.JPG

 

メニューは、おにぎり、肉じゃが、大根の葉っぱ炒め。
今日は朝からジムに行って、洗濯して料理したら、ものすごい疲れちゃって・・・。
眠くて眠くて、意識朦朧としながらの英会話。

D氏は、私がしゃべりながら寝てるのかと思ったらしい。

確かに、何をしゃべってたか、ほとんど記憶にない。 


この前、Whole Foodsにて、シャケを1/4poundほしかったので、
Quarter Poundください、と言ったら、お店の人に全然通じなくて
「1匹全部かい?」と聞かれて
ショックだったって話をしたことだけは覚えてるんだけど。
結局Quarterを諦めて、Half Poundを買ったんだけどさ。

「うーん、おそらくQuarterの発音が悪いからじゃないの?」といわれて
何度か練習したことだけしか覚えてない。
1時間以上も彼女としゃべってたのに、一体何を話ししてたんだろう。

Lunch終了後に、Anseleeの同僚が、すっごい良い匂いがするね~と言って
我らの料理を誉めてくれたので、とりあえず、手作りLunch成功。


そして夕飯。

DSC04296.JPG

2004年 Sonoma Californiaの赤ワイン&おつまみ料理の数々。

DSC04298.JPG
豚Cutletが安かったので、それをディアボーラ風に。

DSC04299.JPG

D氏作、アンチョビペンネ。
今までほんとにいろんなパスタを作ってもらったけど、これが一番美味しかった。
塩味が絶妙。

その他、アスパラベーコン巻き、コールスロー、ブリーチーズ、そしてデザート。

DSC04302.JPG

チョコバナナ。

CAに暮らしてるときに、プールで遊んでクタクタになった私に
D氏が作ってくれた一品。
運動で疲れた体が、甘いものを欲していて、
「あの時食べたチョコバナナがめちゃくちゃ美味しかったなー、」

と言ったらまた作ってくれた。


デザートまでフルコースで食べちゃって、ああ、またしても痩せない食生活。

あー、なんか調子にのってワイン飲みすぎて、今更酔いが回ってきた。

 

今日のブログ、いつもに増して乱文&意味不明だろうか。
もしかしたら、明日、シラフになって、削除してるかも・・・。

 


とりあえず、今日の料理は、ボーノボーノ。

 





 


nice!(0)  コメント(0) 

不思議な食べ物 [料理]


アンティチョーク

って知ってる?
これ、Whole Foodsで見つけたんだけど、ワインのつまみに最高なのさ。

DSC04334.JPG

上の1/3をカットして、タコ糸でしばって20分ほどゆでたものがこちら。

DSC04337.JPG

D氏がドイツワインと間違って買ってきたフランスワイン。
甘くておいしいドイツワインが飲みたかったんだけど。

で、アンティチョーク、
葉っぱが1枚1枚取れて、中の繊維を歯で削るように食べるのさ。
DSC04339.JPG
マヨネーズに黒胡椒を振って、たっぷりディップしていただきます。


来るカリフォルニアへ旅行のため、冷蔵庫のものを整理するべく
今週の献立を書いてみたりして。

DSC04336.JPG

あ、しまった、私のレパートリーの乏しさが、ばれてしまったかも・・・。


D氏を知ってる人はこちらをどうぞ。


nice!(0)  コメント(2) 

きのこde親子丼 [料理]


今まで一回も食べたこと無い、新しいメニューの夕飯が食べたい!

今日、夕飯何にする?という話をしていて、
二人が出した結論。

そういえば、朝、昼、晩と一日3食、
限られた人手で、作るメニューといったら、だいたいお決まりのものであり、
日本みたく、野菜が豊富だったり、魚が豊富だったり、
肉の薄切りやら、お惣菜があったりすれば、
またメニューの幅も広がるだろうけど・・・。

我が家の冷蔵庫に常備してあるものは、
袋買いのじゃがいも、
袋買いのたまねぎ、
にんじん、
タマゴ、牛乳、ベーコンかハム。

だいたいがこの常備野菜たちから、
ホワイトソース系、グラタンかパスタ、もしくはドリア
という、ありきたりなメニューになる
我が家の酒なしDayの食卓。

そういえば、毎週グラタンを食べてから学校に行ってる気がすると
そんな会話をしたばかりである。

昨日、おとといはカレーを食べたばかりだし、
昼ごはんは野菜炒めだったし。

私の師匠、クックパッド先生にて検索しても、
この限られた食材で作れる料理は、多くないわけで。

アメリカ在住の日本人のみなさん、
一体毎食何を食べてるのでしょうか?

と愚痴ばかり言っていても夕飯はできないので、とりあえず買出し。
鶏肉が安かったので、親子丼でどうでしょう?ってことで
今日のメニューは、我が家で頻出の親子丼。

無題1.JPG

時々Whole Foodsにて、キノコセットが売られてる。
不思議なキノコが3種類入ったセットで、おそらくそのうちの1種類は
シメジだと思われる。

養殖キノコです、とパッケージに書いてあるので、毒はないはずである。

今日はそのキノコセットの中のシメジと、不思議なキノコ1種類使って、
きのこde親子丼を作ってみたさ。

そして豆腐しか入ってない味噌汁。
長ネギがあれば、いいんだけど、もちろん売ってないし。
グリーンオニオンは微妙だし。
あと、切干大根とビタミンC補給にいちご。

豊富にあった海苔の在庫も切れたので、
青のりで代用。
DSC04773.JPG

ドンブリものの場合、つゆと具、ご飯の黄金の割合が
味の50%を左右すると思うが、
今日はこの黄金の比率が最高に良い出来であった。

そしてキノコたちは、煮すぎると独特の歯ごたえが無くなって
美味しくなくなるので、タマゴを入れるほんの少し前に
投入するのがポイントですぜ。

 

きのこde親子丼の詳しい作り方はこちらから


nice!(0)  コメント(6) 

恥ずかしい話ですが・・・。 [料理]

33年間生きてきて、初めて知りました。

かぼちゃがこんなに堅いなんて・・・。

DSC04779.JPG

先日CAのお友達宅にてご馳走になったかぼちゃサラダ。
あのクリーミーなサラダが食べたくて・・食べたくて・・・食べたくて~。
でも、なぜか、かぼちゃが米系スーパーに売ってない。

そして今日やっと韓国スーパーにて発見。
迷うことなく丸ごと1個買ってきたわけだ。

見た目、スイカっぽいから、ザクっと真ん中で切れると思った。

さあ、さっそくざっくり半分に切りましょう!と思ったら、これが大変。
安定が悪いし、堅くて包丁が入らない。

色々ネット検索してみたら、
まずヘタを落として、安定性を確保してから調理せよとのこと。

ヘタを落とすのにも一苦労だったけど、写真のように包丁を入れるまで
10分以上を費やしてしまった。
包丁をグリグリ押した手のひらも痛い・・・。

日本みたく、半分やら1/4やらで売ってればいいのに・・・・。

いや、しかし一つだけ言えることは、
日本にいたら、冷凍のかぼちゃを使いますわ。
だって下ごしらえしてあるでしょ。

だからこそ、33年間知らなかった、とも言える。(言い訳、言い訳)

やっと半分にカット。
DSC04780.JPG
ちょっと量が多いかしら、と思いつつ
1/2かぼちゃを使ってサラダを作りに挑戦。

切るのも大変ならば、皮を剥くのだって大変だべ。
とりあえずレンジでチンしてから剥いたけど、
いやいや、手がかかりますな。

日本の冷凍野菜って、すごいな~。

大変な思いをしても作りたい人はこちらから


nice!(0)  コメント(4) 

ネギらー [料理]

いつから好きだったのか、記憶にありませんが、
ネギがとっても好きです。

日本だと、どこのスーパーでも売ってる長ネギ。

CAに住んでたときは、めちゃくちゃ高い!と思いつつも
Mitsuwaにて、品質の悪いほそいネギを$2.99で買ってたっけ。

こっちに来たら買えない!と思って、10月にネギの種をベランダに植えたけど
冬があまりに寒すぎて、ネギの芽が出てこなかった。あたりまえ・・・。

ネギを食べると、一日中、口の中がネギネギになるけど、
やめられませんな。

ボストンやNJの日系スーパーに行くと、必ず買ってたネギだったけど、
この辺りじゃ、日本の長ネギは手に入りまへん。
やむを得ずGreen Onionを使ったりしてたけど、鍋とかにはアウトだし。
無題1.JPG
参考画像<Green Onion>

コヤツならば、束で99¢くらいで売ってるのさ。
でもとっても細いヤツラなので、風味もいまいちだし、
すぐへにゃへにゃになってしまうのさ。

で、コネチ生活の達人Kikiさんに教えてもらった
Vidalia OnionをWhole Foodsにて発見。
DSC04801.JPG
最初、おお、カブが売ってるぞ、と思って近づいたら
教えてもらった玉ねぎだったことに気がつき、即購入。
これも3株で99¢と安かった。
Kikiさんによると、これは春にしか出会えないそうだ。

そしてコヤツの実力を見せていただこうと、昨日の鍋に投入。
日本の長ネギと変わらぬ歯ごたえ、風味に感激してしまった。(ひっそりと・・)
この下の部分が
玉ねぎとしても使えると思うと、なんだか二度美味しい気がする。

そして私がすっかり勘違いしていたLeekという西洋ネギがこちら。
無題2.JPG
見た目長ネギなんだけど、あまりに太いから、
今まで怖くて買ったこと無かったのだ。

なぜか、韓国スーパーで買うニラにLeekという表示があったので
Leekはニラだと思っていた私であった。にゃははは。
DSC04855.JPG

ネギらーの我らの舌を満足させるネギに出会えて
最高に幸せな日曜日なのであーる。

で、そんな最高な日曜日のランチはこちら。
DSC04850.JPG
じゃじゃん、まぐろ刺身定食でござーる。

漁師のまかない料理みたいだ、と感動しながら一気に食べたまぐろ。
これもパピーさんが持ってきてくれた中トロの刺身であり。
そして、すごい久しぶりに食べたスズキの刺身。

ヤマイモまでいただいちゃったので、千切りにしておかずに。

お好みで、とろろマグロ丼も楽しめましたとさ。
DSC04853.JPG

これまた、最高に美味しかったです。

ご馳走様でした!!

そして、食べ終わる頃に、思い出した作りかけの温泉タマゴ。
あ、っと思ったときには、すでに固ゆでのゆで卵になっちまってたぜい。
失敗したあ。

何はともあれ、ビバ、刺身。



nice!(0)  コメント(3) 

まぐろ まぐろ まぐろ [料理]

最近やたら食べ物ネタばかり、私のブログ。
と、思いつつも、本日も食べ物ネタ。

普段食べれないまぐろを、たくさんいただいたので、
どうやって美味しくいただくか、検討会議を開いた。

結果、新鮮なうちに、すべて食べてしまおうと
昨日は昼も夜もまぐろを食したのであった。

DSC04861.JPG
昼は、まぐろ丼に温泉タマゴの和風。

そして夜は、白ワインに合うように、まぐろのカルパッチョで洋風に作ってみたさ。
DSC04863.JPG
思ってたより、すごい簡単でびっくり。
ネギらーの記事で紹介したVidaliaネギの玉の部分をスライスして
グリーンオニオンをさらに上にトッピング。
ネギ好きならではの、カルパッチョ。

まぐろをカットして、それにスライスオニオンを乗せて、
たれ(オリーブオイル 大2、醤油 大2、塩少々、酢 大2)を
ボールで混ぜておいて上から、かけただけ。

これ、まぐろも最高に美味しかったけど、タレがさらにいけた。
白ワインも、さらに美味しくいただけましたとさ。

DSC04865.JPG
一応、その他のメニューは、
ズッキーニソースのパスタに
ゆでにんじんスピナッチソースディップ、
クリーミーカボチャ添えシャキシャキレタス。

コウちゃんぱぴーさん、本当にご馳走様でした!!!

我らが白ワインで、談笑する間、ベビ子はぐっすり。
DSC04849.JPG
おもちゃは、ほとんど中古、
そして、ビニール袋がいつまでも大好きな、エコノミーベビーなのであーる。


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。