SSブログ

じぃがやってきた [コネティカット生活]

一番乗りで、CA在住のD氏父上であり、ベビ子のじぃが昨晩来てくれた!


じぃが抱っこすると、魔法にかかったようにぐっすり寝てしまうわが子。
ぐっすり寝てくれたので、久しぶりに旧CA在住メンバーで祝いの酒。
赤、白のワインにビールを飲んで、久しぶりに酔っ払っていい気分だった~。
そういえば妊娠前はこうやって、3人でお酒を飲んでたな。

そして今日は、WestFarmes Mallへお出かけ。


じぃが買ってくれたピンクのあったかカーディガンを着用して、いざ出発。

今日も外は凍えるほど寒かった・・・・。
駐車場からモールまでのほんの少しの距離だけでも、スキー場にいるみたいだった。


モールもすっかりクリスマス。
ちなみに、ここのコーナーにて、有料にてサンタクロースと写真撮影ができたよ。
写真中央にいるのがサンタ。
結構、いいお値段なのよ。でもすごい行列だったよ。

寒い中せっかく来たんだから、何かを買おう!と言ってくれたじぃ。
お言葉に甘えて、美味しいチョコレートと美味しい紅茶とオヤツ色々買ってもらっちゃった。


このトリュフ、めちゃ美味しかったさ。

そして夕飯は、お寿司!!

きゃ~~。

時々行く、日本食レストランで、あまりに高級なので、手が届かなかった寿司たち。
カウンターでアメリカ人がガツガツ食べる姿を横目に、
かっぱ巻きやおしんこ巻きなどをチマチマ頼んでいた我ら。
今日は思う存分ご馳走になってしまった。
我らが酒を飲んで歓談する中、やっぱりぐっすり眠るうちのベビ子。

寝る子は育つ、ぐっすり寝て、しっかり育ってくだされ。


nice!(0)  コメント(4) 

氷の世界へようこそ [コネティカット生活]

いや~、毎日寒い。
どんだけ寒いか、というと、午後1時で気温が-2℃くらい。

昨晩から降り続いていた雪
朝起きたら、どんなに積もってるだろうか?と思っていたけど、
外は雪よりもむしろ、氷の世界であった。


ここ、普通は芝生なんだけど、芝の1本1本が凍っているのだ。


わが町、Bloomfieldの公園でも池が凍り、鳥たちが所狭しと
溶けた氷の池で泳いでた。


これ、わかるかな?
木の枝が木の実ごと凍ってるの。

こんな寒い日だけど、今日は以前に登録したWICという
プログラムへ、ベビ子が生まれました申請に行ってきた。
身長、体重と現在のFeeding状況の報告。
母乳にミルクを足している、(実際にはメインはミルクだけど・・)
と申告したら、またまた無料で12ozの粉ミルクを8缶も無料でくれる
小切手を発行してくれた。
早速ミルクが無かったので小切手で支払いにいったら、4缶で$55もしたさ。
いやいや、本当に助かります。

実は我が娘、21inch 53センチで生まれてきたんだけど、
これはアメリカ人赤ちゃんの平均身長より、かなり高いそうだ。
担当の人にびっくりされちゃった。
日本人の新生児の平均身長は48.5センチみたいだから、
日本人にしてみたら、やっぱ長身なのかな?
顔は似てないけど、背が高い部分だけ私に似たようだ。

おおきくなれよ~


nice!(0)  コメント(5) 

アメリカで出産 ~事前準備編~ [妊婦生活]

実はアメリカ生活の様々な情報を盛り込んだ
HPを立ち上げた私であったが、公開前に公開するのを中止。

作成に数ヶ月かかり、結構な情報量だったと思うんだけど、
ブログとHPのダブル管理するのが面倒くさくなったんで。

人生何が起こるかわからない。
アメリカでこれから出産する方のために、
記憶が新しいうちに、アップしておきます。

興味のある方のみどうぞ!

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

アメリカで出産 ~入院編~ [妊婦生活]

日本で妊娠&出産経験の無い私。
入院するのも、人生で初めて。
一体何を準備したらいいのか?
途方にくれて、バック2つ分の荷物を車の中に常備していた私。

でも実際、そんなに必要じゃなかったのよね。

というわけで、入院するに当たり、準備しておくものはなんだったのか?

興味のある方のみどうぞ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 

Food Presentation [コネティカット生活]

いや、ホント寒いです。
寒い寒い、しつこいと思うけど、誰かに言わずにはいられない寒さ。
今日なんか、最高気温が1℃、最低気温が氷点下7℃

ベランダにオムツを捨てる用ゴミ箱を設置したけど、
寒すぎて扉を開ける気がしない。特に夜中・・・。絶対無理。
というわけで、部屋の中に移動させた次第。

最近、薄ら笑いの技を覚えた、ベビ子。
こうして、どんどん親を親バカにさせる技を覚えていくのだろう。

↑これは笑ってないけど・・・。

さてさて、今日の話題。
本日は、D氏のInternational Marketing の授業で、
Food Presentationがあるってことで
外国人には大うけの、から揚げを大量に揚げてみた。

おにぎり18個にから揚げたくさん。


この授業、毎週生徒が何かしらのお食事を持ってきて、
それについて簡単なPresentationをする、というお題がついているそう。
この前、寿司と梅酒を持って来たアメリカ人がいたらしい。
酒を飲みながら授業なんて、ちょっとすごい。

この授業、やたらと、日本の話題が多いそうで、Teacher's pet のD氏は
いっつもコメントを求められるので、毎週木曜日が大嫌いなんだよね。
しかもグループディスカッションやグループワークが多いから、
一番手間のかかる授業なんだって。

最近私は、英語喋るチャンスがめっきり減ったので、結構羨ましい。

プレゼン、成功しますように。
っつうか、から揚げが好評でありますように。


nice!(0)  コメント(2) 

生徒二人の日本語講座 [コネティカット生活]

今日は出産で2週間お休みしていたけど、
恒例のAnseleeとのLunch Meeting。

ベビ子も連れて、4人での初Meeting。
の、はずが、居眠りベビ子。
朝から
家を出るまで、ぐずぐず、ワンワン泣いてたくせに、
外に出るとケロっとぐっすり眠ってしまってた。
おいおい、君のための日本語講座でもあるのに・・・。

2週間ぶりだから、質問がたくさんたまっていたらしく、
今日はたっぷり日本語講座。

彼女のテキストに、ここにいます、という日本語の活用として
ある、いる、おる、という動詞が存在する、などということが書いてあり、大笑い。
確かに活用形としては存在するけど、
おる、って時代劇じゃないんだから、いまどき言わないよね。

『は』 と 『が』 の違いって何?
私は、行きます。 私が、行きます。
二つの違いは一体何?って聞かれてたら、どう答える?

と、まあ、何回も書くけど、日本語って難しい言語だよね。
ですよ。だろう。~ではない。~じゃない。ですから。ですね。
などなど、文末の言葉だけでも数知れず。
これらの違いについて、彼女へ説明。
いやいや、こちらも、英語のいい勉強させてもらってます。

そういえば、うちのベビ子、TVを見せると日本語の音よりも英語の音の方が好きらしく、
一生懸命見て、聞いてるんだよね。
生後2週間だから、判断材料にはならないかもしれないけど、
毎朝アニメをじーっと見てる。
日本語のDVDは、ほとんど興味なし。
そんで、D氏が日本語を教えてると、全然興味なさそうに、ぼーっとしてる。

もうちょっと大きくなるまでアメリカにいたら、
言語発達についてもっと面白い結果が出ていそうだけど、
おそらく、いや、絶対に
日本語メインだろうな~。









nice!(0)  コメント(0) 

泣きますな~ [育児生活]

いやいや、最近ベビ子がよく泣きます。
ヤツは泣くのが仕事だと思っても、
時々どうしていいかわからず、逆に私が息苦しくなったりして。

抱っこしても泣き止まず、オムツチェックしても問題なし。
ミルクをあげても、飲まないし。

おおぃ、一体何なんだ!!

と、戸惑っていると、D氏が一言。

「退屈なんじゃないの?」

そりゃそうだ。寝て、起きて、ミルク飲んで、また寝て。

散々、言い聞かせ胎教で、
「うちに来たら楽しいから、元気に出ておいで~」と言っていたのに、
元気に出てきたのに、つまらんじゃん!という心の声が聞こえたわけで。

というわけで、暇してる彼女の娯楽と称して、一人でゴスペルを歌ってやることに。
(自分のストレス発散であったりするが・・・)

リズムを取って、ものすごいノリノリの私に、
眉間にシワの不機嫌そうな顔、そしてストイックな冷たい視線を
私に投げかけつつも、おとなしく聞いていたベビ子。
4曲目にして、私の調子が出てきたところで、ぐっすり眠ってくれたとさ。

こんなんだったら、もっとゴスペルの歌をi-Potに落としてくればよかったな・・・。

そのうち、赤ちゃんの泣き声よりも、
奇妙な歌声がうるさいです、っていう苦情がきてしまいそう。
気をつけなくちゃ。


nice!(1)  コメント(3) 

Whole Foods がOpen [コネティカット生活]

家から車で5分の場所にあった、Wild Oatsというスーパーが
いつの間にかWhole Foodsに変わっていた。
うぁーい!っていうことで、早速買い物に。


ここは前も書いたけど、野菜が新鮮なのと、肉が美味しいのと
生キノコが充実してるので、好きなスーパーなのさ。

これ、レーズンとピーナッツが混ざったスナックの量り売り。
これがものすごい種類あんのね。

通路一列、量り売りスナック。
レーズン&ナッツ好きなんだけど、ブツブツができちゃうのよね。

そして我が家、シェフD氏、鮮魚コーナーにて牡蠣を発見。
1こ99¢だったので、お買い上げ。
というわけで、我が家、今晩は牡蠣の入った鍋!!

これがまた、殻が立派でさ。これを剥くだけで30分以上大奮闘。
専用の手袋と専用ナイフが必要です・・・。

そして前々から気になっていたみかんを購入。

お味は日本のみかんと全く同じ。
年越しTV鑑賞用でまた買わなきゃ。

~おまけ~

わがベビ子。最近危なっかしいけど、
自分で飲めるようになりました。
生後2週間にして、驚異的な成長か?



nice!(0)  コメント(0) 

あめりか人 [コネティカット生活]

今日初めて、我が娘宛てに封書が届いた。

開けてみると、SSN(ソーシャルセキュリティーナンバー)のカード。
←これは見本。

これは、9桁のナンバーからなっていて、アメリカ市民、永住権を持ってる人、
一時的に労働許可を取ってる人が登録できるナンバー。
要は戸籍謄本の番号みたいなもの。
アメリカで色々やろうとすると、何かとこのナンバーを聞かれるのだ。
運転免許の申請、銀行口座の開設などなどの諸手続きには必要だし、
GAPとかのお店のポイントカードの登録にまで必要だったりするわけで。

最初の3桁は、住んでる地域番号で、真ん中の2桁が人種などを分けたもの、
最後の4桁がシリアルナンバーとなっているらしい。by Wikipedia。

カードっていっても、ペラペラの紙なんだけどね。
で、サイン欄が付いてるから、「どうやって新生児がサインするのか?」と思っていたら、
18歳になるまで、もしくは、最初に有給で仕事を始めるようになるまで
サインしてはいけません、と書いてあった。

どうやって、アプライするか?
出産した病院にて、SSNにアプライする書類を記入し、看護婦に提出。
2週間程度で自宅に送ってもらえるのだ。
そう、うちの娘はアメリカ人なんだね~。

私みたいな一般人は、Social Security Officeへ出向いて、
ながーい待ち時間をかけて、申請をおねげーします!と頭を下げなくちゃ
もらえないのに、待遇が大きく違うわけだ。

現在、SSNとは別に、Birth Certificate(出生証明書)を申請中。
これが4週間~6週間かかるみたいなんだけど、
これが届いたらやっと、アメリカのパスポートの申請ができるというわけだ。
あと、日本の領事館への出生届けの提出にも、このCertificateが必要らしい。
何はともあれ、このCertificateを待たなくては、娘は日本人として登録ができないのさ。

というわけで、彼女は、今のところ、あめりか人。



nice!(0)  コメント(0) 

ひ・ひどい・・・。 [育児生活]

最近、とっても肩凝りが激しいっす。
特に右側の肩。
今まで受験勉強以外で、肩が凝ったことがなかったんだけど、
初めてその辛さを実感中。

我が家は、朝番&夜番の2勤制で泣き虫ベビ子をお世話中。
夜中は私が主に担当し、朝8時以降、11時までは、D氏が育児担当。
そのほかの時間は、手が空いてる人が、
泣き虫ベビ子の世話をする
 or 食事の支度をする、という風に分担してる。
これが、一人だったら、絶対無理だったな、と実感する今日この頃。

で、今日の話題。
めちゃくちゃくだらない、かつ、汚い話題なので、お食事中の方、
どうぞスルーしてください。

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。